日本最長路線バス奈良交通新宮特急バスの旅1 | |
訪問日 | 平成25年1月4日 |
大和八木駅を起点に新宮駅に至る路線で,奈良県橿原市・大和高田市・葛城市・御所市・五條市・十津川村・和歌山県田辺市・新宮市を経由する。路線全長166.9km,停留所の数167,所要時間は約6時間半と現在運行されている一般路線バスとしては走行時間・距離・停留所数の全てで日本一となっている。途中の五條バスセンターから城戸にかけては,十津川営業所の五條西吉野線(旧西日本ジェイアールバス阪本線)が並行しているが,五條西吉野線が五新線の路盤を転用した奈良交通専用道を走行するのに対し,八木新宮線は国道168号を走行している。五條バスセンターで約10分,上野地(谷瀬吊橋)で約20分,十津川温泉で約10分間の休憩をしながら運行される。今回全線走破をしてみました。風景より167停留所の名前が出るLCD式運賃表示器を多く撮影してみましたのでおもしろみはありません。ご了承ください。 |
![]() |
午前6時15分成田 国際空港より関西国 際空港に向けて出発 です。 |
|
![]() |
午前8時関西国際 空港より大和八木 駅に向けて出発。 |
![]() |
午前9時00分すぎに大和八木駅 に到着します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新宮駅行きは毎日変わらず, 9時15分,11時45分, 13時45分の3本となっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9時05分頃新宮駅行きが 到着します。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は168プレミアム乗車券 を利用します。 2日間有効で5250円となり ます。9時15分大和八木駅 出発です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国道156号線を五條方面に むかい,イオンモール橿原 アルルの横を通ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9時35分高田市駅到着 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここからは国道24号線 を走行します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忍海バスターミナル (奈良交通葛城営業所)到着 (八木新宮線担当営業所) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このあたりではJR和歌山線 と併走しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
五條市内に入っていきます。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イオン五條店が同敷地 内にあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10時20分五條バスセンター 到着です。ここで約10分間の 休憩となります。 |